お客様各位
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
フリービット株式会社が輸入元として2015年11月より2018年1月までトーンモバイル株式会社(現在 株式会社ドリーム・トレイン・インターネット)より発売しておりましたスマートフォン「TONE m15」の一部製品について、内蔵バッテリーが過熱/発火し、安全上の問題が発生する可能性がある事が判明いたしました。
バッテリーの経年劣化、落下等の強い衝撃、水没等による水分混入、また非正規のACアダプターによる繰り返し充電等の複数の要因により、場合によっては過熱/発火に至る可能性が否定できないため、お客様の安全と事故防止のため、代替品への無償交換および「TONE m15」端末の回収をさせていただきます。
-
「TONE m15」液晶画面

-
「TONE m15」背面

「TONE m15」をご使用中または、以前ご利用いただいていた「TONE m15」がお手元にある場合は、対象端末であるかご確認いただき、
対象端末の場合は速やかに使用を中止し、無償交換および回収のお申込み手続きをお願い申し上げます。
詳細は「■対象端末の調べ方」をご確認下さい。
現在トーンモバイルをご契約中または、ご解約済みでご連絡が可能なお客様につきましてはメール、お電話、書面などの方法にて個別に順次ご連絡をさせていただきます。
無償交換後の機種変更作業に関しましては専用窓口にてサポート対応させていただきます。
お客様には多大なるご迷惑とご心配をお掛けしました事を深くお詫び申し上げますとともに、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
※本件に関しましては専用の「トーンモバイル TONE m15サポート窓口」にてご対応させていただきます。
トーンモバイルお客様サポート窓口、並びに過去を含む販売店舗への問い合わせには対応出来かねますのであらかじめご了承ください。
- ■対象端末
- 商品名:スマートフォン「TONE m15」の一部の製造ロット
- 輸入元:フリービット株式会社
- 販売元:トーンモバイル株式会社(現 株式会社ドリーム・トレイン・インターネット)
- ■対象端末販売時期
- 2015年11月 - 2016年7月
- 2017年 3月 - 2018年 1月
- ※ 上記期間に販売された一部の端末が対象となります。
- ■不具合内容
- 内蔵バッテリーの異常発熱・発煙・発火
- ※ 内蔵バッテリーが膨張し本体の外観が変形している、バッテリーの減りが激しい、または異常な発熱が発生している場合は、直ちに使用を中止してください。
- ■対象端末の調べ方
- 購入時の箱に「TONE m15」端末本体を入れることで、ご利用の「TONE m15」が回収対象であるかの確認ができます。
対象端末であれば無償交換および回収手続きが可能です。
ご購入時の箱を紛失された場合やその他の対象端末の確認方法はこちらをご覧下さい。
- ■お問合せ先
- 本件に関するお問い合わせは、以下の専用窓口にて承ります。
- トーンモバイル TONE m15サポート窓口
- 050-7300-5150
(TONE IP電話からの通話は無料)
受付時間 10:00~19:00(年中無休)
△このページのTopへ