株式会社ドリーム・トレイン・インターネット(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:石田宏樹、以下DTI)は、「UbiquitousプロバイダーDTI “飛躍の実感”キャンペーン」の一環としてリリースしたワンコイン(490円)から利用可能なVPS(Virtual Private Server:仮想専用サーバー)「ServersMan@VPS」の上位プラン及び新パッケージの提供を4月28日から開始すると発表しました。
4月上旬からご提供を開始していたメモリ256MB、ストレージ10GBのVPSが490円でご利用いただける「Entryプラン」が当社の想定を超えるお申し込みであったため、上位プランのご提供をお待たせしてしまっておりましたが、今回、たくさんのお客様からご要望をいただいておりましたメモリ512MB、ストレージ30GBのVPSを月980円というお得な価格でご利用いただける「Standardプラン」と、本格的な運用にも耐えうるメモリ1GB、ストレージ50GBのVPSを1980円でご利用いただける「Proプラン」の2つのご提供を開始いたしました。
■「かんたん3分」でスタートできる独自ドメイン機能もスタート!
また、同日からServersMan@VPS上のサーバーに対して、お客様がお好みのドメイン名を割り当てることができる独自ドメイン機能(注1)の提供も開始しました。DTIがご提供中の月額料金無料(注2)、3分ほどですぐに利用できるようになる独自ドメインサービス「UbicName」をご利用いただくと、ServersMan@VPS上で運用されているWebサーバーやメールサーバーをすぐに独自ドメインで運用できるようになります。
今回、ご提供を開始するStandardプラン、Proプランの詳細は以下の通りです。
プラン名 |
Entryプラン |
Standardプラン |
Proプラン |
初期費用 |
無料 |
月額利用料(税込) |
490円 |
980円 |
1,980円 |
最低利用期間 |
なし |
スペック |
OS |
CentOS 5 |
CentOS 5 |
CentOS 5 |
メモリ |
256MB |
512MB |
1GB |
ストレージ |
10GB |
30GB |
50GB |
ServersMan |
標準インストール |
root権限 |
○ |
○ |
○ |
IPv6対応 |
○ |
○ |
○ |
固定IPアドレス(グローバル) |
○ |
○ |
○ |
独自ドメイン |
○ |
○ |
○ |
サーバーアプリケーションはパッケージ単位で選択可能に
さらに、今回から、ServersMan@VPSお申し込み時に、サーバーにインストールしておくアプリケーションを選択できるようになりました。用途に合わせたサーバーアプリケーションをパッケージにまとめ、Entryプランでは3種類、Standardプラン/Proプランではそれぞれ4種類のパッケージセットとしてご提供いたします。料金は同一プラン内であれば、どのパッケージセットをお選びいただいても同額です。
なお、今回採用したパッケージ選択オプションは、4月1日からスタートしたServersMan@VPSの公式TwitterアカウントやServersMan@VPSサポートメールに寄せられたお客様からのご要望を受けて導入を決定したものとなります。
今回提供されるパッケージと構成アプリケーションは以下の通りです。
セット名 |
ディスクセット |
ホームページセット |
エンジニアセット※ |
シンプルセット |
お薦め用途 |
オンラインストレージ用 |
ホームページ用 |
ソフトウエア開発 メールシステム等 |
独自設定サーバー機能の試用 |
ア プ リ ケ | シ ョ ン |
ServersMan | ○ | ○ | ○ | ○ |
Yum | ○ | ○ | ○ | ○ |
Apache | ○ | ○ | ○ | ○ |
FTP | ○ | ○ | ○ | - |
SMTP | - | - | ○ | - |
IMAP | - | - | ○ | - |
DNS | - | - | ○ | - |
DB(MySQL) | - | - | ○ | - |
Perl | ○ | ○ | ○ | ○ |
PHP | - | ○ | ○ | - |
Java | - | - | ○ | - |
Tomcat | - | - | ○ | - |
BlueOnyx (カスタマイズ版) | - | - | ○ | - |
※:Entryプランではエンジニアセットはご利用いただけません。
新プラン・新パッケージの提供開始を記念して、現在、大好評の月額利用料最大3カ月無料キャンペーンの申し込み期限を5月31日まで延長いたします(注3)。
(注1)一部のレジストラからのドメイン名移管には後日対応予定です。ただし、現在、独自のドメイン名をお持ちの場合は、ご契約中のレジストラのDNSにおいて、ServersMan@VPSのIPアドレスとお持ちのドメイン名をひもづけて登録すれば、独自のドメイン名でServersMan@VPSをご利用いただくことが可能です。
(注2)月額料金は無料ですが、ドメイン取得費用として「.com」「.net」「.org」は年1800円、「.jp」は年3800円が必要です。
(注3)最大3カ月無料キャンペーンは同じお客様の2契約目以降には適用されません。
■ServersMan@VPSについて
ServersMan@VPSは、以下の3つの用途でご利用いただける機能を備えた新しいVPSサービスです。
- 最安値水準VPS
- Cloud Disk
- IPv6検証環境
WebDAVにも標準対応しておりますので、ServersMan@VPSのストレージ領域をWindows/Macからシームレスにご利用いただけます。
また、今後は、ServersManの機能拡張に合わせてServersMan@VPSでご利用いただけるサービスも拡大していく計画です。
ServersMan@VPS情報
ServersMan@VPSサービスページ:http://dream.jp/vps/
Twitterアカウント:serversman_vps
【BlueOnyx(カスタマイズ版)画面】 |
【ServersMan@VPSコントロール画面】 |
 |
 |
■お客様からのお問合せ先
株式会社ドリーム・トレイン・インターネット VPSお客様サポート担当
E-Mail:service-vps@dti.ad.jp
■報道関係者様からのお問合せ先
フリービット株式会社 DTI広報担当
TEL:03-5459-0681
E-Mail:public@dti.ad.jp
※ServersManはフリービット株式会社の登録商標です。
※その他、記載されている会社名、商品名は、各社の登録商標または商標です。